CMSってどんなもの?

CMSとはコンテンツマネージメントシステムの略で、Webサイトを管理更新するためのシステムです。
ホームページをきちんと製作しようと思ったらHTMLやCSSの知識が必須と思いがちなのですが、CMSを使うとそれらの知識が必要なくホームページの制作が可能です。
CMSにはたくさんの種類があり、その数には驚くばかりです。では、CMSにはどのようなものがあるのでしょうか。

CMSの中では最も有名なワードプレス

ワードプレスはCMSのシェア60%以上を占めているメジャーなCMSです。CMSといえばワードプレスといっても差し障りないでしょう。有志により日々更新され続けているので、今後もCMSの代名詞として輝き続けるでしょう。

日本人ならbaserCMS

ワードプレスは日本の物ではないので、どうしても借りてきている感がでてしまいますが、baserCMSは日本製のCMSであるので、日本人ならば馴染みやすく使いやすいと思われます。
CakePHPをベースにしたカスタマイズのしやすさが特徴です。

コミュニティサイトを作るならXOOPS

コミュニティサイトを作るのであれば、XOOPSがおすすめです。IDとパスワードが必要な秘密のページを作ったりできる事がコミュニティサイトに適している理由です。
どちらかというと企業向けサイトを作るのに向いているでしょう。

ブログを作るならGeeklog

Geeklogはブログを作るのに非常に適しているCMSです。記事の投稿が簡単なので、ブロガー注目のCMSとなっています。

デザインにこだわるなら

Concrete5はデザインにこだわる方であればおすすめのCMSです。レイアウトを自由に変えられる事がデザイン重視派の方に愛される理由です。ただしデザインにこだわるとどうしてもサーバーがある程度高性能である事が要求されるので、その辺はしっかりと確認しましょう。

ECサイトを作るなら

ECサイトを作るために特化したCMSも多数存在します。
特に、CS-Cartはネットショップには必須と思われるSEO対策も同時に兼ねていますので、売り上げを気にしながらECサイトの構築をしたい方にはおすすめです。
また、EC-Cubeは日本発のCMSであるので、国内向けのネットショップを作りやすいCMSとなっています。